本文へスキップ

長岡地方の昔話と瞽女唄の記録映像と実演を行った公演会の概要です

越後長岡 語りの世界(報告)data


越後長岡 語りの世界 概要

瞽女唄ネットワーク創立20周年を記念して開催された、会の集大成ともいえる記念イベント「越後長岡 語りの世界」の報告です。

新潟県文化祭
越後長岡 語りの世界ー昔話と瞽女唄ー
  日時:2011年9月23日(金曜・祝) 開演:13:30 終演:17:00
<日程>

ごあいさつ

  鈴木昭英(瞽女唄ネットワーク会長) ご挨拶のページへ

第一部/映像で振り返る「語りの世界」(13:30-15:10)

  1. 「雪国の夜語り」

    内容解説

    昔話の宝庫といわれる越後の里で、長い間、昔話の民俗学的研究を続けてこられた水沢謙一先生の採話集、論文などをもとに伝承の糸をたぐります。…
    もう少し読む
  2. 「ごめんなんしょ瞽女の旅路(前編)」

    内容解説

    昭和49年の当時、長岡瞽女でまだ毎年旅を続けていたのは岩田組(長岡市)の金子セキ・中静ミサオ・手引き関谷ハナさん3人の1組だけ。映像はまずこの年の春旅で近くの平場地帯の雪解け道を行く一行を捉える。…
    もう少し読む
  3. 制作の思い出を語る(鼎談)
     ◆出演…石永清・横山孝弘・(司会)鈴木昭英
    1. (石永)水沢謙一先生から旅の人と仕事するのやだよって言われたんです。
    2. (石永)高橋ナヲさんの話し方、子供との接し方、話の進め方、すごくいいなあ。
    3. (横山)「歴史を旅する」で瞽女さを取り上げ、瞽女ブームに火が付きました。
    4. (鈴木)目の見えない瞽女さんと落ち合う手段は「電話帳」でしたね。
    5. (横山)小林ハルさんは一夜語りで段物(物語唄)を語り続けた人でした。
    6. (横山)長岡は、民話でも童歌でも要となる研究者を輩出しているんです。

第二部/「語り」の実演(15:30-17:00)

  1. 昔話 ◆解説…高橋実   → 昔話の実演のページへ
    「八百比丘尼」(倉地祐子)
    「笠地蔵」(安部昌江)
    「猿婿」(鈴木百合子)
    「ふるやのもり」(高野フミ)
  2. 瞽女唄 ◆解説…鈴木昭英 → 瞽女唄の実演のページへ
    「佐倉宗五郎 子別れの段」(室橋光枝)
    「正月祝口説」(金川真美子)
    「鴨緑江節」(横川恵子)
会場/長岡リリックホール・シアター
主催/(財)長岡市芸術文化振興財団
企画提案/瞽女唄ネットワーク


お勧め瞽女の本
ご購入 Amazon.co.jp







自動表示の宣伝

瞽女唄ネットワーク事務局

〒940-2145
新潟県長岡市青葉台2丁目
14-10 鈴木宏政方
電話 0258-46-8054

【ツイッター(おがた)】
@goze_kuzunoha