本文へスキップ

新潟県の民話がいっぱい!「和尚(おしょう)と小僧(こぞう)」

「和尚(おしょう)と小僧(こぞう)」 mukasi


和尚(おしょう)と小僧(こぞう)

相野原 田中スミ

 昔、越後の山奥の寺に、和尚と小僧が住んでいたてや。
 ある夏の日に和尚が
 「山の中で木の葉ばっか眺(なが)めていたが、今日は、下の村へ行って米のなる木を見てこうと思うが、小憎お前もついてこい」
といいさしたと。小僧に握り飯を持たせて、村へ行く途中にタナがあって、そこのいろいろな鯉(こい)が泳いでいたてが。小僧が
 「和尚様、うまそうな鯉が泳いでいるぜ」
と言うと、和尚が
 「あれは鯉ではない。カミソリだ」
といわしたと。またちょっと行くと、池があって、魚がいたんだんが、小僧が
 「和尚さん、でっかいカミソリが泳いでいるぜ」
といったと。和尚さんは
 「子供は黙(だま)ってついてくるものじゃ」
といわしたと。
 暫くして、休むことになって、和尚さんは腰の手ぬぐいを取って
 「あっ、シャッポがない。小僧や、お前は後から付いてきて知らなかったか」
といわしたと。小僧は
 「さっきあそこに落ちていたども、子供は黙って従(つ)いてくるものじゃといわしたんだんが、黙っていました」
というたと。和尚は
 「これからは落ちているものはなんでも拾ってこい」
といわしたと。かえって来る途中、道に黒いものがおっていたと。小僧は 「あっ、これは馬の糞(くそ)だ。拾って行こう」
と思って帽子(ぼうし)の中に入れて、拾ってきたと。和尚様が
 「小僧、これはなんだ」
といわしたので、
 「馬の糞です。和尚さんが落っていたら、なんでも拾えといわしたんだんが、拾ってきました」
とゆうたと。和尚さんは
 「その下に小川があるすけ、綺麗(きれい)に洗い流してこい」
といわしたと。小僧は、和尚さんの言う通りに、もったいねえろも、帽子も一緒に流してしもうたと。和尚さんが
 「帽子はどうした」
とききなしたんだんが、
 「和尚さんが、綺麗に流してこいといわしたんだんが、一緒に綺麗に流してきました」
というたと。和尚さんはなんもいわんねくて
 「そうか、そうか」
といわしたと。いきがさけた。


■「越後の昔話 名人選」CD(全11枚)の頒布について■

新潟県の民話名人選CD

越後の昔話名人選CD
 平成6年以来「語りつくし越後の昔話」と題して、瞽女唄ネットワークは新潟県下各地にお住いの名人級の語り手による昔話を聞く会を開催してきましたが、その録音テープを元に再編集したCDを販売しております。
 優れた語り手による昔話は聞いて楽しいばかりでなく、民俗学的にも貴重な資料となっております。活字でしか接することが難しくなってきた昔話を、語り伝えられた土地の言葉でたっぷりとご堪能ください。
 越後の昔話名人選CDの内容・お申込み方法は、こちらから

ご感想について

この越後の昔話に関するご感想や類似した昔話をご記憶の方は、「お力添えのメール」で是非お聞かせください。


お勧め瞽女の本
ご購入 Amazon.co.jp







自動表示の宣伝

瞽女唄ネットワーク事務局

〒940-2145
新潟県長岡市青葉台2丁目
14-10 鈴木宏政方
電話 0258-46-8054

【ツイッター(おがた)】
@goze_kuzunoha