とんと昔があったげろ。やじいんどんのあんさが町へ買物にいったと。峠の杉林(すぎばやし)のそばを通るとき、きれいなあねさが、杉っぱを拾っていて、あんさがそばを通ろうとすると
「あんさ、あんさ、町へ出やるろか」
と聞くがだと。
「ああいぐぜ」
とあんさがいうと、
「悪いろも、油揚(あぶらあげ)三枚買うてきてもろんねろか」
とたのむんだんが、
「あいあい」
というて町へ行ったと。町でどうろ買物して、油揚もこうて峠へ来たと。ほうしたら、またそのあねさがでてきて
「油揚こうてきてもろうたろか」
と聞くんだんが油揚をわたしたと。
ほうしたら、あねさが、
「ちいとばか悪いろも、面白いどこへ連れていぐすけ、ついてきてもらわんねろか」
とたのんだと。
「これはおかしなこという人ら」
と思うたろども、ついていってみたと。ほうしたらあねさが、
「おれにいっときばれてくんねか」
というだと。あんさは、そのあねさにばれたら、きれいな座敷(ざしき)に連れていがれたと。ほうしてそのあねさが、
「おらこの家は、おればっかだすけ、婿(むこ)になってくんねか」
というだと。あんさは、
「おれも家へいげや、かかも子もいるが、ちいとぐらいだけやいいこてや」
というて承知(しょうち)したと。ほうしたら、あねさは
「おらどこは、なんも仕事はねえろも家来(けらい)がじょんならんほろ(数えられぬほど大勢)いるすけ、家来がきたら高座(こうざ)に上っていて、『ものども、人を化(ま)かすな。耕作(こうさく)いためんな』となってくれれば、そっでいいがんだ」
というんだんが、あんさは、高座で
「ものども、人を化かすな、耕作いためんな」
となって(叫んで)いたと。家じゃあ、あんさがいっこうこねんだんが、貝吹いて村中の衆集(しょうあつ)めて、大さぎだったと。ほうして、山捜(やまさが)しにいぐと、あんさが、高いこよにゅう(堆肥塚(たいひづか))の上で、なっているがだっと。
「こらあ、きつねに化かされたざい」
というて、背中どちんとはたいたら、やっと気がついたと。これでいきがすぽーんときれた。
■「越後の昔話 名人選」CD(全11枚)の頒布について■ |
|
越後の昔話名人選CD |
平成6年以来「語りつくし越後の昔話」と題して、瞽女唄ネットワークは新潟県下各地にお住いの名人級の語り手による昔話を聞く会を開催してきましたが、その録音テープを元に再編集したCDを販売しております。 優れた語り手による昔話は聞いて楽しいばかりでなく、民俗学的にも貴重な資料となっております。活字でしか接することが難しくなってきた昔話を、語り伝えられた土地の言葉でたっぷりとご堪能ください。 越後の昔話名人選CDの内容・お申込み方法は、こちらから |
この越後の昔話に関するご感想や類似した昔話をご記憶の方は、「お力添えのメール」で是非お聞かせください。