本文へスキップ

冊子『瞽女 小林ハルの栞』掲載記事、「小林ハル略年譜」です。

小林ハル略年譜 data


小林ハル略年譜

『瞽女 小林ハルの栞』より
和 暦 年 齢 事    項  
明治33年   1月24日、旭村三貫地新田(現三条市三貫地新田)に生まれる。 小林ハル演奏姿
明治37年 4歳 瞽女の樋口フジ師匠に弟子入り。瞽女名はスミ。
明治41年 8歳 師匠とともに南蒲原郡下田村(現三条市)へ初めての門付けに出る。
大正 4年 15歳 フジ師匠を離れ、長岡組のハツジサワ師匠に弟子入り、瞽女名はチヨノ。
また、当時の大親方である長岡の山本ゴイ師匠の指導を受ける。
小林ハル愛用の三味線
昭和35年 61歳 北蒲原郡笹神村出湯に居を移す。
昭和48年 73歳 新発田市の養護老人ホーム「あやめ寮」に入所。
昭和52年 77歳 養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」入所。11月7日芸術祭参加公演「話芸小劇場耳承口伝『瞽女文学の夕べ』」に出演。
昭和53年 78歳 文化庁より「記録作成等の措置を講ずべき無形文化財の選択」の認定を受ける。
昭和54年 79歳 黄綬褒章受章。 黄綬褒章
昭和55年 80歳 新潟市と新発田市で「瞽女唄の夕べ」に出演。
昭和56年 81歳 皇太子、同妃殿下に瞽女唄「葛の葉子別れ」を披露。
笹神村25周年記念に褒章される。
昭和57年 82歳 両親の墓参りに訪れ「巡礼おつる」を供養披露。
昭和60年 85歳 50年ぶりに山形県の小国の山道を門付けで歩く。
昭和62年 87歳 常陸宮、同妃殿下に瞽女唄を披露。
平成 7年 95歳 市の招きで13年ぶりに故郷を訪問。初のふるさと公演を行う。
平成 9年 97歳 「小林ハル九十六歳の絶唱」がCD化される。 吉川英治文化賞記念品
平成11年 99歳 「白寿を祝う会」が新潟市総合福祉会館で行われる。
平成12年 100歳 瞽女唄顕彰碑の除幕式が「胎内やすらぎの家」で行われる。
平成13年 101歳 9月6日、三条市名誉市民に決定。
平成14年 102歳 第36回吉川英治文化賞受賞。
平成15年 103歳 103歳を記念した写真集『瞽女小林ハル百三歳の記録』出版。
平成17年 105歳 4月25日逝去。

冊子『瞽女 小林ハルの栞』のご購入・ご感想について

この記事に関するご感想は、「お力添えのメール」からお気軽にどうぞ。
小冊子『瞽女 小林ハルの栞』のご購入はこちらからどうぞ。


お勧め瞽女の本
ご購入 Amazon.co.jp







自動表示の宣伝

瞽女唄ネットワーク事務局

〒940-2145
新潟県長岡市青葉台2丁目
14-10 鈴木宏政方
電話 0258-46-8054

【ツイッター(おがた)】
@goze_kuzunoha