本文へスキップ

年に一度の瞽女さんのお祭り「妙音講」をご案内します。

催しのご案内(終了しました)event

 >   >  第16回長岡瞽女妙音講のお知らせ

伝統の妙音講のご案内

新暦4月17日、毎年この日は、長岡の瞽女屋敷に住む山本家の命日で、弁天様の掛け軸をかけて、どんなに遠くに旅する瞽女もこの日は、必ず帰ってきて、瞽女のご条目を聞き、お互いの唄を披露しあった。瞽女の守り本尊は、芸能の神、弁天様で、別名妙音様と呼ばれていた。この日は、参道に市をなす賑わいだったという。
古式にならって、三条ご住職の瞽女式目朗誦を聞き、葛の葉会のメンバーが一年間の精進の成果を披露する。

妙音講案内チラシ

平成23年5月21日(土曜日)
開演:午後1時半
(終了予定:午後3時半)
入場料:500円
(中学生以下無料)

会場:唯敬寺(えいきょうじ)
新潟県長岡市草生津3-2-27
電話:0258-36-3368

出演:
越後瞽女唄葛の葉会
唯敬寺住職

演目:
瞽女御条目朗誦
祭文松坂 ほか

主催:
瞽女唄ネットワーク
事務局:市民劇場内
電話:0258-35-9538


地図を確認したい方は、「妙音講と瞽女唄」画像をクリックしてください。大きな画像で確認できます。


 妙音講って何?の疑問に答えます。わかりやすい妙音講の説明はこちら。


催しのお問い合わせについて

この催しやチケットに関するお問い合わせは、「「お力添えのメール」でお気軽にどうぞ。
「お問い合わせ内容」に妙音講についてと書いてから、ご用件をお書きください。


お勧め瞽女の本
ご購入 Amazon.co.jp







自動表示の宣伝

瞽女唄ネットワーク事務局

〒940-2145
新潟県長岡市青葉台2丁目
14-10 鈴木宏政方
電話 0258-46-8054

【ツイッター(おがた)】
@goze_kuzunoha